HOME > ワッフルメーカー > Vitantonio(ビタントニオ)ワッフルメーカーでモッフル作りました
2009年01月10日

Vitantonio(ビタントニオ)ワッフルメーカーでモッフル作りました

お正月のお餅がまだ残っていたので、モッフルを焼いてみました♪

モッフル

味は「お好み焼き風」です。
“お餅にお好み焼きソース”は長男のマイブーム(笑)
これがけっこうおいしいんですよ(v^ー°)

使ったお餅は、ふつうの四角いお餅です。
これをあたためておいた「ワッフルメーカー」に乗せ蓋をします。

ワッフルメーカーで作るモッフル

お餅には厚さがあるので、もちろん蓋は閉まりません。

ワッフルメーカーで作るモッフル

でも、このままにしているとお餅が柔らかくなり、自然に蓋がしまってきますの大丈夫♪
(じわじわ〜っと蓋が閉まっていく様子がおもしろい・・・)
5分ほどで出来上がりです(^−^)

ワッフルメーカーで作るモッフル

外側はふわっとしてサクサク、中はモチモチ〜。
なんとも新しい食感でした。

ワッフルメーカーで作るモッフル

手で持って食べられるので、おせんべい感覚でおやつにもピッタリです。

ワッフルメーカーで作るもっふる「お好み焼き風」

今回は「お好み焼き風」で食べてみましたが、ふつうにあんこを乗せたり、きなこ&黒蜜なんかもおいしそう〜
ピザ風もいけそうですよね!
あとはどんなレシピがあるでしょう?いろいろ考えてみますね〜

明日は鏡開き。丸餅でもモッフルは作れるかな??

モッフルは、ビタントニオバラエティーサンドベーカーPWS-1000で作りました。



ビタントニオワッフルメーカー関連記事
ビタントニオ(Vitantonio)ワッフルメーカー購入♪
ビタントニオ(Vitantonio)ワッフルメーカーでホットサンドを作りました
ビタントニオ(Vitantonio)ワッフルメーカーでワッフルを作りました
ビタントニオ(Vitantonio)ワッフルメーカーでたい焼きを作りました



ランキングに参加しています。よろしくお願いします。
雑貨・インテリアランキング ・おしゃれ雑貨ランキング

TREviewブログランキングもよろしくお願いしますm(__)m
素晴らしい すごい とても良い 良い

posted by Kabo at 22:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | ワッフルメーカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 こんにちは^^
 遅くなりましたが、今年も宜しく御願いします♪^^♪
 ワッフルメーカーでのモッフル美味しそうです!
 お餅にお好み焼きソースとは思いつきませんでした。でも、美味しいでしょうね。

 この間、余っていた上新粉を使ってお団子を作ったとき、みたらし風にしたくて、蜂蜜&醤油で、食べてみました。
 これだとお砂糖とお醤油を煮詰めなくても少しトロッとするので、味は微妙でしたが、みたらし風には確かになりました^^日本にいたら、やらなそうなレシピ(苦笑)
 
 美味しい和風スイーツがちょっと恋しいです。

 ではまた。
 
Posted by らくこ at 2009年01月13日 00:54
●らくこさんへ
こんにちは♪こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^−^)

私も「みたらし団子」大好きです!
アメリカには「みたらし団子」はそうそう売っていないですものね。
蜂蜜&お醤油、なるほどです〜
水あめ&お醤油なんてどううかしら??
やってみたことはないのですが・・・(笑)
Posted by Kabo@管理人 at 2009年01月20日 14:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。