5年ほど前から利用させていただいているのですが、最近では私がお取り寄せをはじめたころよりも、かなりサービスが向上しているなと感じます。
私がネックと感じていた送料も先月からかなりお得になったし、100円野菜なども充実してきました。
今回のお届け商品の中にあった100円野菜は、にんじんとホウレンソウ。

通常のものとサイズが違い「ふぞろい」となったものを低価格で販売しているだけで、味には何ら変わりはないんですよ。
こちらのにんじんもちょっと小さいというだけなんです。

オイシックスの野菜は注文を受けてから収穫するので、どれも新鮮でとてもおいしいです。
甘くて軟らかくて、野菜本来の味がします。
野菜の味がおいしいから調味料に頼る必要もないので、いつの間にか味付けも薄味に。
次男は嫌いな野菜がいっぱいあって、特にトマトが嫌いだったんです。
たしかに、酸っぱいだけとか味の薄いトマトっておいしくないですよね。
でもオイシックスのおかげでトマト嫌いを克服しました!
今では、自分でミニトマトを栽培するまでに・・・(笑)
そういえば、今は何でも食べられるなぁ。
好き嫌いがなくなったのはオイシックスのおかげかもしれないですね^_^
キッチン雑貨

100円食材の他にも、せっかくおいしくて価値のある商品でも、「形がばらばら」「正規品を作るとできてしまう、切り落としやはじっこ」「規定の型より少し小さい」など、これまで捨てられてしまったりして市場に出ることがなかった商品を「もったいない商品」としてお得な価格で販売しています。
ちょっと小さい野菜や傷のある果物、大きさがふぞろいの魚でもおいしさは変わらないですよね。
こちらのエリンギも、形がバラバラというだけでお得に購入することができました。

シャキッとしておいしそうでしょう??
もしこれが捨てられちゃう商品だったら本当にもったいない!
お取り寄せ野菜は高いというイメージがあると思うんですが、こんなふうに上手にお買い物をすると、スーパーで買うよりもお得な時もあるんですよ♪
私の場合、1週間の献立をだいたい考えて購入するのでムダがなくなり、以前より食費をおさえられるようになりました(v^ー°)
・100円Oisixの一覧はこちら
・Oisix 価値ある「もったいない」商品はこちら
オイシックスが毎週楽しみなのは、旬な野菜や果物を食べられるということもあります。
今回のお楽しみは桃!!

一人1個までだったんですが、ほぼ半額のお試し価格で購入!!
「まずは味を確認してみてください」ということなんでしょうが、だいたいこういうのは食べてみるとおいしくって、次の週に定価でも購入しちゃうんですよね(笑)
一度試しているので、はずれが無いというのもありがたいですよ♪
桃一つでもこんなに丁寧に梱包されています。

私が5年続けてこられたのは、おいしっくすは自由度が高いからだと思います。
一応、毎週(または隔週)の配達と決まっているのですが、キャンセルもオイシックスのホームページから簡単にできるんです。
たとえば、近所からたくさん野菜をもらったり、実家からお肉やお魚が届いた時などは購入する必要がないですよね。
そんな時その週はキャンセルすることができるんです。
配達の曜日や時間の変更も自由にできます。
私は本来は木曜日の午前中と決めています。でも、先週は忙しかったので次の月曜日に変更してもらいました。
配達の日時に不在だとしても、普通の宅配便のように再配達もしてもらえるというのも助かっています。
そうそう、注文内容も自由に変更できます。
はじめに「今週のお届け商品はこれです」と表示されるんですが、いらない物はキャンセルして、自分の欲しいものだけを注文することができます。
今回の注文も、お豆腐だけ残してあとは全部違うものを注文したような気が・・・(笑)
はじめての方は、まずはお試しセットで!

3,200円相当の新鮮食材セット ⇒ はじめての方限定1,980円 送料無料
野菜だけじゃなく、肉、牛乳、卵なども入ったおいしっくすの味がいろいろ試せるかなりお得なセットです。
2回目からは送料がお得な定期購入制度がおすすめです
・定期購入制度「おいしっくすくらぶ」の詳細はこちら
私もはじめはお試しセットから♪
・オイシックスお試しセット購入レポートはこちら
・その他のオイシックス取り寄せレポートはこちら
ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。
キッチン雑貨

TREviewブログランキングの評価もよろしくお願いしますm(__)m




【Oisix(おいしっくす)でお取り寄せの最新記事】