HOME > ファッション > 出不精な私でも歩きたくなる「リーボック イージートーン」
2011年09月12日

出不精な私でも歩きたくなる「リーボック イージートーン」

涼しくなったらまたウォーキングはじめよう〜と思って購入した「リーボックイージートーン」。
1万円以上出して購入したことで“本気さ”を家族にアピールしていたんだけど1ヶ月ほど箱に入ったままで・・・(^^ゞ
さすがに家族も「あの靴履かないの?」って聞かなくなってしまい(笑)でも一向に涼しくならないし・・・「これではいかーん!」と思い、お買い物の時に履いて歩くことにしました。

リーボック イージートーン

リーボックイージートーンとは
「履くだけのジム」のキャッチフレーズで一世を風靡したトーニングシューズ。
ソールに搭載されたバランスポッドが歩くたびに自然にバランスをとろうとすることで足の筋肉を鍛えてくれます。お散歩や買いものなど日常の1シーンもこの靴を履くだけでエクササイズに変えてくれます。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

種類がいっぱいあってどれを選んだらいいのかわからなかったので、とりあえず見た目と履き心地で選んでみました。

リーボック イージートーン

濃いグレー地にピンク色のラインがポイントになっています。

はじめて履いて歩いた時はフワフワして、ちょっと違和感を感じたんですが「あぁ、私の体が一生懸命バランスを取ろうとがんばっているんだな」と思いました(笑)
このフワフワした感覚というのは「フラフラ」とは違います。
一歩一歩が軽〜い♪って感じかな。

この渦を巻いている部分「バランスポッド」があえて不安定な状態を作り出しているそうなんですが、不思議な事にそれをあまり感じないんです。

リーボックイージートーン

むしろ履き心地、歩き心地は普通の運動靴やウォーキングシューズにはない快適さがありました。
履いていてラク、歩いていてラク。足が疲れない!
本当にエクササイズになるのかな?と思えるほどラクチンなんですよ。
足が着地したときにフワッとしているので、膝への負担も感じません。
私って歩くのが嫌いだったんだけど、これを履いただけでもなんだか楽しめます。
いつもより足さばきが良くなった気もしますしね(^_-)-☆

リーボックイージートーン

ただし、普段運動をしていない私のような人は、いきなり長時間の使用は避けたほうがいいようです(私もはじめは30分以内から始めました)。
何事もムリ、やりすぎは禁物ということで・・・
もう少し慣れてきたらいっぱい歩くぞ〜〜〜ってホントかな〜^_^;
でも、いつもなら歩くのが面倒だった所へも「今日は歩こう」って思えるようになりましたよ。

リーボックイージートーン

今回はいかにもウォーキングシューズというのを選んじゃったんですが、もうちょっとおしゃれなタイプのものもあるので、今度はそちらも考えてみようと思います。

サイズ選びについて
私が普段履いている靴のサイズは、23.5p 2E。
甲高で若干外反母趾気味です。
今回購入したイージートンは、24.5cmを選びました。
このシューズの作りは小さめみたいなので+0.5p大きいサイズを選んだほうがいいそうですよ。
(私の場合、23.5cmは幅も長さもきつかったです。24.0pは幅が少し狭い感じがしました。)

リーボックイージートーンを探す
Yahoo!ショッピングで探す
楽天市場で探す

ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
キッチン雑貨
ブログ村 キッチン雑貨ランキング



posted by Kabo at 15:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。