HOME > ファッション > 「NO NAME(ノーネーム)」8.5cmヒールのスニーカーの履き心地はまるでフラットシューズ
2011年10月31日

「NO NAME(ノーネーム)」8.5cmヒールのスニーカーの履き心地はまるでフラットシューズ

大人かっこいいヒール付きスニーカー「NO NAME(ノーネーム)」を試してみる機会がありましたのでご報告します。



ヒールの高い靴は「足が長く見える」「ヒップの位置が高くなる」と、いいことづくめなんですが、なかなかそれを選べない。ましてや8.5pのヒールなんて、と思っていたんですが・・・

私がヒールの高い靴を選ばない理由は
●疲れる
●足が痛くなる
●歩きにくい

「NO NAME(ノーネーム)」のスニーカーを見た時も、ちょっと横目で見ながら「試してみようかな・・・どうしようかな・・・」と悩んだんですが、履いてみてビックリ。
その後そこを通り過ぎる友人・知人みんなに声をかけ、「不思議な感覚だから履いてみて!」と勧めちゃったくらいなんですよ(笑)

つまり、私がヒールの高い靴を選ばない理由すべてが覆ってしまったんです。

にほんブログ村 雑貨ブログへ

恥ずかしながら「NO NAME(ノーネーム)」ってブランド、知りませんでした(^^ゞ
NO NAME(ノーネーム)はフランス生まれで、欧米で爆発的な人気となり社会現象を生み出したほどのブランドなんだそうです。
あのマドンナも愛用者らしいそうですよ〜

私が履いてみたのはジャパンモデルのFLYER JBDS NYという、人気No.1スタンダードモデル。

NO NAME(ノーネーム)スニーカー

スニーカーというと幅広のものがほとんどですが、これはご覧のとおりスレンダー。
先端のスクエアカットがまたカッコイイ〜(*≧∀≦*)

横にファスナーが付いているので着脱もラクチンです。

NO NAME(ノーネーム)スニーカー

ちなみに、私は普段23.5pの靴を履いていますが24pがピッタリでした(スレンダーな分23.5pでは少し幅がきつめでした)。

さて、歩いてみて驚いたその履き心地は

「まるでフラットシューズみたい!」

ヒールが8.5cmあるのだから、かかとが上がっている感覚になることを想像していたのですが、つま先からかかとまで同じ高さで地面についている感覚なんです。
もちろん、ガクっとこけちゃうような感じはありません。

NO NAME(ノーネーム)スニーカー

歩きやすい!
歩きながら「不思議!どうして!?」を繰り返しちゃいましたよ(笑)

ウェッジソールは面で足の裏を支えるので、もともと歩きやすいというのはありますが、さらにクッション性の高い特殊ウレタン加工の素材を使っているそうなんです。

この柔らかさも歩きやすい理由の一つなのかな。

NO NAME(ノーネーム)スニーカー

足の裏の動き(曲がり具合)にしっかり沿ってくれるので、靴と足に一体感があるんです。

8.5pヒール、私でも履けましたーーー

これで私も脚長に・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
このスニーカーは、いろんな場所で使えるなと思います。
街中はもちろん、旅行や家族でちょっと遊びに行く時なんかにも。

いきなり8.5pヒールはちょっと・・・という方には4.5cmヒールもあります。
FLYER JBDS NY 4.5cmヒール
それでも4.5cmの脚長効果〜♪

履きやすく歩きやすく、気軽に取り入れられる美脚効果が人気の秘密
他にも素材違い、デザイン違いなど種類が豊富。スカートに合わせやすいパンプスタイプもあります。今の季節ならブーツなどもおすすめです!

NO NAME(ノーネーム)はこちらからご覧いただけます

販売店:PASSAGE DU STOCKMAN(パサージュ デュ ストックマン)
※パサージュ デュ ストックマンは、洗練された大人ファッション通販サイトです。「NO NAME(ノーネーム)の他、「SINEQUANONE(シネカノン)」の販売もしています。

返品・交換送料無料というシステム
パサージュ デュ ストックマンでは、返品・交換の送料が無料です。
特に靴を購入する場合は、サイズが心配ですよね。そういうときは、違うサイズで2足購入し、合うサイズだけ手元に残し、もう1足は返品するということも可能です(サイトでこのような購入方法を提案されていますので、ご安心ください)。

ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
キッチン雑貨
ブログ村 キッチン雑貨ランキング

 ツイッターでも更新情報がご覧いただけます



↓記事の評価もよろしくお願いしますm(_ _)m
素晴らしい すごい とても良い 良い


posted by Kabo at 13:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。