
半導体内蔵ソーラー歯ブラシ 【ソラデー3】
見るからにハイテク!って感じのソラデー3は、半導体とソーラーパネルが内蔵されていることで、驚くほど高い歯垢除去率を実現した高機能歯ブラシなんです。
ハミガキ粉を使わなくても、水だけで歯はツルツルに

しかも、そのツルツル感がずっと続くんです。
かなり感動的な歯ブラシで、即家族分を追加購入〜

雑貨ランキング
水だけでツルツルになる理由
はじめにも書きましたが、半導体とソーラーパネルが内蔵されているというところがポイントです。
ホルダー上部に内蔵された黒い棒のように見える半導体(酸化チタン)が水に濡れた状態で光に当たるとマイナス電子を発生します。

また、下部にあるソーラーパネルに光が当たるとマイナス電子が発生します。

このふたつのマイナス電子が歯垢の状態を不安定にさせ、歯垢を取りやすくしてくれます。
それをブラシでかき取るから、ツルツルになるというわけなのです。
使い方は歯ブラシの半導体部分を水で濡らすだけ。

あとは普通にブラッシングすればOK。ハミガキ粉をつける必要はありません。
(もちろん、ハミガキ粉をつけても大丈夫なんですが、私はハミガキ粉なしで磨き、デンタルリンスで仕上げています。)
ソーラーパネルに当たる光源は、太陽光でも室内の電気でもいいそうです。
はじめて使った時は正直違いがよくわからなかったんです。
(電子がどうのといわれてもよくわからないし・・・^_^;)
確かにツルツルになっているけど、丁寧にブラッシングしたせいかもしれないし、いつもより固めの歯ブラシだったからかも?と思って・・・
でも、使いはじめて3日目くらいに磨いた直後はもちろんですが、そのツルツル感がずっと続いていることに気づいたんです!
そしてもうひとつ、磨きにくい歯の裏側もだんだんツルツルになってきました。
歯垢がはがれてきているってこと!?
朝起きた時も違いを感じますよ〜
私は歯の定期検診を半年に1度受けているんですが、誰でも苦手な部分というのがあるそうで、いつも同じような場所の磨き残しを指摘されるんですよね(^^ゞ
でも、次の定期検診の時は褒められちゃうかもしれないな〜(笑)
虫歯のできる過程を防いでくれます
もうひとつ、ソラデー3は虫歯菌(ミュータント菌)の増殖を抑えるというはたらきがあるそうです。
歯垢をはがしやすくして、さらに虫歯菌の増殖を抑える・・・つまり、虫歯のできる過程をしっかりと防いでくれるのです。
手軽に使えエコで経済的
電動歯ブラシを買おうかな〜と思っていたところで出会ったのがこの歯ブラシ。
こっちのほうがダンゼン手軽!しかも安い!
どこででも使えるし、いつもの歯ブラシと同じように置いておけるので保管場所も取りません。
ブラシ部分は取り変え可能なのでエコで経済的でもあります。

本体とセットになっているブラシは「ふつう」タイプ。
これは選べないみたいです。はじめに選べるともっとよかったのにな〜。
スペアブラシは「ふつう」の他に「かため」「やわらかめ」「極細」があり、また「コンパクトタイプ」「子供用」と種類も豊富。
私は歯肉炎も歯医者さんで指摘されているので、極細タイプのブラシを買おうと思います。
⇒ ソラデー専用スペアブラシ
カラーは4色あるので、ちょうどうちの家族分♪
家族に使わせたいなと本気で思える歯ブラシでした。
丁寧にハミガキしているように思えない長男には特に使わせたい・・・(笑)
⇒ 半導体内蔵ソーラー歯ブラシ 【ソラデー3】
▼化学が苦手な私でもよくわかった!ソラデー3の詳しい解説はこちらで▼

ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
キッチン雑貨ランキング
Tweet ツイッターでは他のブログの更新情報もご覧いただけます
記事の評価もよろしくお願いしますm(__)m



