歩くときは日傘をさすのでいいのですが、問題なのは自転車に乗るとき。
自転車に乗るときは日傘をさせませんからね^_^;
仕方ないので帽子を深くかぶって自転車に乗るのですが、いつも帽子が飛ばないように気を使っていました。
そんな私にもサイズがピッタリ。しかも自転車で風を切っても飛ばない帽子を昨年ベルメゾンで購入。
小顔効果もあるふんわりキャスケットは、今年もまた活躍しています。

まず、2年続けて同じ帽子をかぶっているということ自体が私にとっては奇跡(笑)
というのも、帽子ってだいたいワンシーズンかぶると型くずれしてしまいませんか?
特につばの部分など。
今日ご紹介する帽子は、何度も洗っているのですが型くずれせず、今年も活躍中というわけなのです。
かぶった瞬間頭にフィット!微妙なサイズ調節も可能です
かぶってみて最初に感じたのは「この帽子、頭にしっかりフィットする!」ということ。
その理由は、帽子の後ろに幅の広いリブゴムが入っているからなんです。
いつも帽子のサイズが微妙に合わなかった私にとっては、とても嬉しいことでした。
逆にいえば、頭のサイズが大きめの人でもリブゴムが伸びることで頭を締め付けることがないんじゃないかな?

それでも自転車に乗る時にはこれだけではちょっと心配。
でもこの帽子は、さらにゴム紐でサイズを調節することもできるんです。

少しずつゴム紐をしめて調節していくとジャストフィット!!
ちょっときつめに締めれば、多少の風では飛んでいきませんよ。
でも強い風が吹いた時はやっぱり心配かな〜という時のために、あご紐も付いています。

「あご紐っなんてカッコ悪い」と思っていたんですが、紐をあごの下ででピシッと締めるから格好が悪かったんですね(笑)少し緩めですが、のど辺りの位置に締めておけばそんなに恰好悪くないかなと思うのですが・・・
※上の写真よりも、もう少し下の位置

風で帽子が脱げたとしても紐が付いていれば、帽子がどこかに飛んでいってしまうということはありませ。

この紐は取り外しも可能ですが、ぶら下がっていてもそんなにおかしくない(と私は思う)ので、私は保険的な気持ちで付けたままにしています。このおかげで自転車に乗っている時も気を使わず、安心してかぶっていられるようになりました。
大きめリボン付きのワケ
この帽子には、ピンで付けたり外したりできる大きめのリボンが付いています。

ただのアクセントといえばそうなんですが・・・
私は黒を購入したのでわかりにくかったんですが、帽子にぐるりとメッシュリボンを巻いているかのようなデザインになっているんです。

このメッシュ部分は風が通り抜けてムレ防止するというだけじゃなく、デザイン性も持ち合わせていたんですね。
あ、ちなみに私はリボンは外してかぶっています(笑)
サンバイザーのいいところを取り入れたしっかりとした“つば”
私はこの帽子のつばも気に入っているんです。
帽子によってはつばが柔らかく、フニャフニャと波打ってしまうことがありませんか?
これって見た目にも悪く、そのせいでかぶらなくなった帽子がいくつあることやら・・・
バイヤーさんのお話によると、
サンバイザーのいいところを取り入れようとひらめき、“つばがしっかりしている事”をベースに、沢山の飛ばない工夫を徹底して考えました
とのこと。
曲げられるくらいの柔らかさをもちつつ形が崩れない。いつでもピシッとしています。
また、芯の入った厚みのあるつばなので、風が吹き付けても反り返ったり顔にはりつくこともありません。
さらに、つば裏にはワントーン明るい布地を使い、顔周りが明るく見える工夫もされているんです。
女性には嬉しい工夫ですよね♪

女性にうれしい工夫と言えばもう一つ。
帽子の後ろにはスリットが入っていて、ここから結んだ髪を出すことができます。
私はショートヘアなので必要のない機能だなと思ったのですが、前のメッシュリボンから後ろのスリットへ風の通り道になっているため、通気性の良さにも一役買っているんです。
自転車に乗って風を切っていると、後ろのスリットから風がスーッと抜けていくのがわかるので、この通気性は本物と実感しています。

つばの長さは10p。
※帽子はつばの長さが7cmで約60%、10cmで約70%紫外線をカットできると言われています
長さがある分周りが見えにくくなるのではという心配がありましたが、前方はもちろん、左右も問題なく見えます。これには帽子の深さが関係しているようです。
この帽子を作る際一番苦労したのは“深さ”の調整だったんだそうです。
深すぎると前が見えにくくて危ないし、浅すぎるとバランスが悪いので、微妙な調整を何度も繰り返し完成した帽子なんです。
頭の部分はふわっとしているので形がかわいいですし、小顔効果もありますよ。
もちろん夏に最適な仕様になっています
ここまで飛びにくさやデザインについてお話ししてきましたが、もちろん夏に最適な仕様になっています。
●UVカット率99%以上
●内側は抗菌・防臭効果のあるメッシュ素材
●洗濯機で丸洗い可能

この「風で飛びにくいキャスケット」は、昨年と同じ仕様なので完成系なんだろうなと思っていたところ・・・今年は、サンバーザーに変身する2ウェイタイプが登場しました。

おだんごヘアやポニーテールよくされる方、どうしても頭頂部をつぶしたくないという方は、こちらのタイプをどうぞ♪
今日ご紹介したキャスケット⇒風で飛びにくいキャスケット
サンバーザーにもなる2ウェイタイプはこちら⇒風で飛びにくい2ウェイバイザー
UV対策グッズの特集ページはこちら

ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
ブログ村キッチン雑貨ランキング![]()
![]()
スポンサーリンク