HOME > キッチン雑貨・便利グッズ > たった20秒握るだけ!固いバターもスーッと切れるバターナイフSpreadTHAT!(スプレッド・ザット)
2015年03月24日

たった20秒握るだけ!固いバターもスーッと切れるバターナイフSpreadTHAT!(スプレッド・ザット)

スタイリッシュかつとっても便利なキッチングッズ「SpreadTHAT!(スプレッド・ザット)」をモニターさせていただきましたのでご紹介します!
一見普通のバターナイフですが、画期的なところは握ったときの体温だけで固いバターもスーッと切ることができるという点。
バターが固くて切れにくいというストレスから解放されますよ。

SpreadTHAT! バターナイフ

では、さっそく使ってみた感想を。

バターを切ってみました
使い方は、20秒ほど手で握るだけ。電池や電気は必要ありません。
手の熱がバターナイフの先端まで伝わることで、バターをスーッと切ることができるのです。

SpreadTHAT!バターナイフ

切り口のなめらかさを見ると、ムリに力を入れていないということがおわかりになるかと思います。

SpreadTHAT!バターナイフ

切るだけではなく、削るのにもストレスがありません。

SpreadTHAT!バターナイフ

パン(またはトースト)に塗りやすい柔らかさになります。

SpreadTHAT!バターナイフ

「スプレッド・ザット」はバターだけでなく、熱伝導率が高いという特徴で、冷蔵庫で固くなったチョコレートジャムやピーナツバターをすくって、パンに塗るときにも便利です。

ひとつ思いついたのが、いま流行りのココナッツオイル。
室温(気温)が低いと固まるという性質のあるココナッツオイルは、冬場はすくうのが本当に大変。すくうというより、ガリガリと削るという感じなんですよね。
これも、「スプレッド・ザット」を使えば難なくすくいとることができました。

SpreadTHAT!バターナイフ

公式サイトの動画はこちら。バターがなめらかになる様子がご覧いただけますよ。



「スプレッド・ザット」は、ドイツのiFデザイン賞や日本のグッドデザイン賞など受賞歴のある、とてもスタイリッシュで実用的なキッチン用品を販売している、台湾にあるThe Gixia Groupという会社のものです。現在はオフィシャルサイトとAmazonでのみ販売されているのですが、日本で事業を展開していく予定になっているそうです。それに先駆け、日本語版のFacebookページも開設されました。そちらで詳しい商品情報や最新情報などがご覧いただけます。
THAT! - ザット!デザイナー キッチンウェア(公式Facebookページ)

今回ご紹介させていただいたバターナイフのほかに、アイスクリームスクープと解凍用のトレーもモニターさせていただきましたので、後日ご紹介させていただきますね。

アイスクリームスクープと解凍トレイ

スプレッド・ザットはこちらから購入できます
今回モニターさせていただいたカラーは「黒」ですが、「赤」もあります。
素材は非中毒性のチタン・コーティング。食材に接触する製品として安全基準にも合格しています。

THAT! ザット バターナイフ スプレッド ザット レッド SPR21R

SpreadTHAT!バターナイフ

ご訪問ありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪
ブログ村キッチン雑貨ランキング
ブログ村 キッチン雑貨ランキング  


スポンサーリンク
posted by Kabo at 13:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | キッチン雑貨・便利グッズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。