バーミックスを使うと、混ぜるという作業が短時間で終了!
お菓子作りの中でも面倒な作業があっという間にできてしまうので、ちょっとした時間に手作りのおやつを作る事ができるんですよ♪

さらに、パワーのあるバーミックスで混ぜるので、手や通常のハンドミキサーで混ぜた時よりもなめらかに出来上がります。
家にある材料で作れる、とっても簡単なパウンドケーキです。
【材料】
・無塩バター 120g
・グラニュー糖 120g
・たまご 2個
・薄力粉 120g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
【作り方】
1.小麦粉とベーキングパウダーは合わせて振るっておく
2.バターと卵は室温にもどしておく
3.バターとグラニュー糖を混ぜ合わせる(バーミックス使用であっという間)
4.白っぽくなってきたら溶いた卵を3回くらいに分けて入れ混ぜる(バーミックス使用であっという間)
5.最後に振るっておいた薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ヘラでサクサクと粉っぽさがなくなるまで、混ぜ合わせる。
6.型に入れてオープンで焼きます。 (200度に温めておいたオーブンで15分、180度に下げて20分)

材料を用意して、バーミックスで混ぜ合わせるだけ。
しかもその混ぜ合わせる時間があっという間!
最後に小麦粉とベーキングパウダーを入れヘラでサクサクと混ぜ合わせて材料は出来上がり♪
型に流し入れ、あとはオーブンで焼くだけです。
この材料に、スーパーグラインダー+パウダーディスクで粉状にした紅茶の葉(アールグレイ)を混ぜると「紅茶のパウンドケーキ」になります。
ちょっぴり大人の味(*^^*)
バーミックスを使うと洗い物も少なくてすむので、気楽に「オヤツを作ろうかな〜」という気持になれるんですよ(^^)
バーミックスとは
バーミックスは1955年にスイスで生まれたハンディフードプロセッサーです。
長年にわたって培われた信頼の品質と使いやすさで、世界各国の主婦からプロの皆様まで、広く愛用されています。
バーミックスは、毎日のお料理を手早く、おいしく、楽しく作るお手伝いをします。
※バーミックスの特徴・使い方の記事はこちら
私が使っているのはこちら
バーミックスM200ベーシックセット